2月も末日になりました。今年は暖かい日が続いたせいか2月に入ってから少しずつですが花が途切れず咲いてます。
1番は梅の花だったんですが、もう終わりごろになってるので写真はありません。
こちらは遅く咲いたしだれ梅。うちの庭では唯一の赤系です。
ボケの花。白と赤の絞り気味の色で、もうすぐです。
まだ早いけどカーネーション。2年くらい放置してるんで荒んでます。
黄色の水仙。昨日急に咲きました。雑草も取らずにほったらかしなので数がだんだん少なくなります。
去年は花だ咲かなかったけど君子欄は今年は咲きそうです。
年末につぼみだった鉢をもらい1月に咲きました。名前はわからないのですがずいぶん花が持ちます。
ここにきて下から花芽がまた出てきました。
もう3年以上ほったらかしのXXX(名前が思い出せない)。土はまだいいので剪定だけでもしてあげたい。
よその家でもサクランボの花が咲いてたり、山茶花は花は落ちたけど椿の遅いのはまだつぼみが残ってたるり。
公園では河津桜がだいぶ前から咲いているとのことでした。
【関連する記事】